MS-TW3 製品サポート

「片側しか音が出ない」「再生機器とペアリングができない」「動作が不安定」になった場合 下記操作に従って、リセット操作(初期化)を行ってください。

①再生機器に登録されているペアリング情報を削除してください。
※必ず左右両方のペアリング情報を削除してください。

②L、Rのイヤホンを充電ケースより取り出し、両方のイヤホンの電源を切ります。
(タップサークルを長押しし、白色LEDが点灯したら電源offとなります。)

③L、Rのイヤホンのタップサークルを8秒長押し、青色LEDが点灯の後、青白両色LEDが点灯しますので、点灯したら手を放してください。

④L、Rのイヤホンのタップサークルをダブルクリックすると、青色LEDが高速点滅しますので、点滅しましたら手を放してください。

⑤上記の操作後に左右のイヤホンがペアリングされます。その後、自動ペアリングモードが起動します。自動ペアリングモードが起動しましたら、クイックスタートガイドの手順に従って再生機器と接続してください。接続できない場合は、もう一度1から手順をやり直してください。

タップサークル操作方法一覧(ステレオモードでの使用時) イヤホンのタップサークルで様々な操作が可能です。下記タップコマンドを受け付けた時、イヤホンよりビープ音が鳴ります。

音楽再生/通話時の操作方法
L R
音楽再生時 再生する 1回タップ 1回タップ
停止する 2回連続タップ 2回連続タップ
曲送り 長押し
曲戻し 長押し
通話時 電話を受ける 1回タップ 1回タップ
電話を切る 長押し 長押し
着信拒否 長押し 長押し
※曲送り・戻しはビープ音が鳴りましたらタップサークルより指を離してください。指を外すと規定の動作が行われます。
音楽の操作方法(音楽再生/通話時のみ)
L R
音量を上げる 1回タップ
音量を下げる 1回タップ
Siri/音声コントロールの操作方法
L R
起動 3回連続タップ 3回連続タップ

製品マニュアル

マニュアルをご覧いただく事で解決出来る事もあります。

FAQ(よくあるご質問)

ペアリング
  • 「0000」と入力してください。
  • iOS/AndroidOSが最新のバージョンにアップデートされていますか?
    ※OSのアップデートによる発生するトラブル(使用中のアプリが使用できなくなった等)が無いか確認の上アップデートしてください。
    また、再生機器に必要コーデック(A2DP、AVRCP、HFP、HSP)が搭載されているか再生機器メーカーに確認してください。
  • 再生機器のBluetooth電源はONになっていますか? 再生機器の設定画面をご確認ください。
    Bluetoothの電源がONになっている場合は1度イヤホンを充電ケースに戻し、再度取り出してください。(再接続)
    それでも接続できない場合は1度登録されている本製品のBluetooth登録を削除し再度初回ペアリング登録を行ってください 。
  • 別に所有されている再生機器と接続していませんか? 他の所有機器のBluetoothの設定をOFFにしてください。 本機は1つの再生機器と接続すると他の機器との接続はできません。
音楽再生
  • イヤーピースのサイズは合っていますか?
    ご自身の対応サイズより小さいイヤーピースをご使用の場合、低音が感じにくくなります。
  • Bluetooth機器は2.4GHz帯の電波を利用している電波の特性上、周囲の電波による妨害を受けます。監視カメラ近くや、信号機など交通無線機器の設置が多い場所、Wifiアンテナの設置が多い場所では通信が途切れやすくなります。屋内では電子レンジの近くや他のBluetooth機器の近くで使用する場合も電波干渉により途切れやすくなります。その場合、干渉電波発生機器の近くを避けてご使用ください。また、再生機器をポケットに入れている場合、ご自身の身体が電波を妨害し接続強度が弱まる場合があります。その場合は再生機器の保管場所を変更する事で接続強度が改善する場合があります。
    また、スマートフォン・オーディオ機器のBluetooth電波出力量は再生機器により異なります。そのため、出力の弱い再生機器だと通信途切れが多発する場合があります。 その場合は他の再生機器をご利用頂くか、機種によっては接続コーデックを選択できますので(SBC※接続優先)コーデックを変更し再度お試しください。
    再生機器のコーデック変更の方法については弊社ではサポートしておりません)
  • aptXコーデックと再生機器の接続が不安定になった場合に一部発生します。これはコーデックに起因する問題になります。その場合1度イヤホンを充電ケースに戻し、再度取り出してください。(再接続)
  • 本製品に記載されている最大使用時間は目安となります。使用するアプリ・音源・ボリューム等の環境や電池の消耗等により増減します。
    ※aptXコーデック再生時は他のコーデック再生時より3割程度短くなります。
  • 耳カスフィルターに汚れ等(耳カス)はついていませんか?エアダスターやウエットティッシュで汚れを除去してください。
仕様
  • SBC、AAC、aptXです。
  • 4台まで登録できます 4台目以降は古い物より順次削除されます。
  • 本製品はマルチポイント機能に対応しておりません。
  • 本製品はイヤホンを接続する際に、電池残量が多い方のイヤホンを自動的に親機へ登録設定する仕様になっております。親機となっている側のイヤホンは接続機器のBluetooth設定画面で“接続済み”と表示されます。
  • 本製品の防水はJIS C0920規格のIPX7相当の防水仕様を有しておりますので水洗いは可能です。水洗い後は乾いた柔らかい布等で水分を完全に拭き取った後1~2時間程度乾燥させた後ご使用ください。また、本製品は一定水圧条件の元で対象の液体に水没させても内部に浸水する事がない防浸形であり、完全防水ではありません。お風呂や水中で使用しないでください。また、充電ケースは防水仕様ではありません。
    • 対象液体:真水、水道水、汗。
    • 対象外の液体:お湯、海水、温泉水、プール等何らかの物質が含まれた水、他液体。
  • 本製品は米国国防総省が制定したMIL-STD-810G Method 516.7:Shock-ProcedureIVに準拠した規格において、高さ1.22mから合板(ラワン材)に製品を26方向で落下させる試験を実施しています。ただし、すべての衝撃に対して無破損・無故障を保証するものではございません。本製品は日常生活における使用での耐衝撃性を想定していますので、過度な衝撃を与えた場合は壊れる可能性がありますのでご注意ください。また、本体の性能に異常がなくても落下衝撃にて傷などが発生します。
使用中のトラブル
  • 充電ケースの電池容量が少なくなっていませんか?充電ケースの電池容量が少なくなりますと、充電ケースにイヤホンを収納してもスリープモードに入りません。その場合は手動でイヤホンの電源を切り、速やかに充電ケースの充電を行ってください。
  • 充電ケースの電池容量が少なくなっています 付属のケーブルで充電ケースを充電してください。
  • 一部PCでは、そのPCが所有しているUSBポートの供給電流が低い物が存在しております。そのようなUSBポートを使用した場合、電池残量が0%から復帰できませんので、その場合はAC/USBの変換アダプター(別売)をご使用ください。
電話通話
  • 再生機器がプロファイルに対応していますか?対応していない場合、通話機能を利用する事ができません。
  • ステレオモード(両耳)では片耳で通話機能はご使用できません。片耳でご使用されたい場合はモノラルモードでご使用ください。
一部機種との互換性
  • 一部ポータブルプレーヤーやスマートフォンでタップセンサーの操作ができない場合があります。こちらは再生機器の設定の問題であり、イヤホン側では改善できません。
  • こちらはIOS製品と本製品との相性問題となります。
補償商品と交換後の設定

上記「よくあるご質問」の該当項目を試しても解決しない場合は下記サポートセンターへご連絡ください。

製品に関するお問合せ

株式会社エム・エス・シーサポートセンター
050-2018-0883 受付時間/平日9:00~17:00